• 私たちの収入で買えるマイホーム価格の目安は?
  • 欲しい物件のこの価格(○,○○○万円)は我が家の収入で買えますか?
  • 将来の支払いが不安(これから掛かるであろう教育費や老後のお金が心配)。
  • そもそも今買ったほうがいい?増税もあり、住宅購入のタイミングが難しいのですが。。。

Answer

現在、過去に例を見ないほどの低金利です。欲しい物件が見つかったなら(条件が揃っているなら)買うタイミングとしてはいいかと思います。
将来のライフイベントをお伺いしながら、どれくらいのお金が今後必要になってくるのかをしっかり見極めます。
お子さまの教育資金や老後資金を考慮し、ライフプランを作成して、無理なく返済できる資金計画を一緒に考えます。

  • 変動金利、固定金利、どちらがいい?
  • どこの金融機関で借りればいい?ネット系の銀行はどうですか?
  • 繰上げ返済について、金額やタイミングなど効果的なやり方は?定年前までに返済するには?

Answer

変動金利、固定金利、それぞれメリットデメリットがありますので、一概にどちらがいいというのはありません。 それぞれの仕組みをご理解いただいた上で選択することが大事かと思います。
金融機関も同じくそれぞれ特徴がありますので、どこのポイントを見ればいいのかお伝えいたします。
繰上げ返済のシミュレーションも皆さんに喜んでいただく相談内容の一つです。ほとんどの方が定年前には、、、との思いがありますので、それをクリアするための貯蓄のやり方、仕組みづくりを一緒に考えます。

  • 物件購入にあたり親族からの援助がありますが、関係してくる税金は?
  • 住宅ローン控除が受けられる条件は?どれくらい還付があるの?
  • 不動産を購入することによって発生する税金などはありますか?

Answer

なかなか複雑で分かりづらい税金。 マイホーム購入の際は色々な種類の税金が絡んできます。 その状況、環境によって変わってきますが、どのような税金の種類が掛かって、どれくらいの税金額なのか、申告の仕方など、出来うる範囲で情報提供やお手伝いをしていきます。 贈与税・所得税・住民税・相続税など、仕組みや対策を分かりやすくご説明いたします。

  • 団体信用生命保険の仕組みって?三大や八大疾病などのオプションは付けた方がいい?
  • 住宅ローンを組むことによって、現在加入中の保険は見直したほうがいい?
  • 掛け捨てと貯蓄型の保険、どちらがメリットありますか?将来へ向けた貯蓄の方法は?

Answer

不動産購入のタイミングは保険の見直しのタイミングと言われています。 団信の恩恵は大きく、現在加入されている保険の保障額を見直すことにより貯蓄に回せたり、最近 CM でもよく見る就業不能の保障へ回せたり、工夫ができます。
マイホーム購入者様の保険の賢い加入の仕方、無駄のない保険の掛け方など、ご相談承ります。

※こちらはあくまでも事例のため、皆様のご状況によりご提案する内容に相違がございます。ご了承ください。

TOP