弊社をご取材していただいたメディアを掲載しております。
画像をクリックすると大きいサイズで表示します。
取材のご依頼に関しましては、弊社までご連絡の程、宜しくお願い申しあげます。
『KIRABOSHI』に、弊社代表のインタビュー記事が掲載されました。
2024/01/22
1月15日発行の、東京圏の頑張る経営者を応援する雑誌『KIRABOSHI』に弊社代表炭谷のインタビューが掲載されました。
リビングライフの指針や従業員への思いをインタビュー・掲載していただきました。
『富山県人』に、東横建設が富山県射水市立小杉中学校にパソコンを寄贈した記事が掲載されました。
2023/12/08
『富山県人』に、東横建設が富山県射水市立小杉中学校にパソコンを寄贈した記事が掲載されました。
代表の炭谷は富山県大門町(現・射水市)出身で、人口減少により学校の統廃合が進む射水市の学校を応援するという目的で寄贈先を選びました。
株式会社北陸銀行の寄贈型SDGs私募債を活用し、同銀行の常務執行役員吉井様にご同席いただき、寄贈式に参加いたしました。
小杉中学校の生徒会長に目録とノートパソコンをお渡ししました。
生徒会長から「より良い学校づくりに活用したい」と謝辞を頂きました。
リビングライフホールディングスは、次の世代に繋がる取り組みとして若者支援を今後もおこないます。
『北日本新聞』に、東横建設が富山県射水市立小杉中学校にパソコンを寄贈した記事が掲載されました。
2023/11/25
『北日本新聞』に、東横建設が富山県射水市立小杉中学校にパソコンを寄贈した記事が掲載されました。
代表の炭谷は富山県大門町(現・射水市)出身で、人口減少により学校の統廃合が進む射水市の学校を応援するという目的で寄贈先を選びました。
株式会社北陸銀行の寄贈型SDGs私募債を活用し、同銀行の常務執行役員吉井様にご同席いただき、寄贈式に参加いたしました。
小杉中学校の生徒会長に目録とノートパソコンをお渡ししました。
生徒会長から「より良い学校づくりに活用したい」と謝辞を頂きました。
リビングライフホールディングスは、次の世代に繋がる取り組みとして若者支援を今後もおこないます。
東京富山県人会会報誌『富山と東京』1月号に弊社代表のインタビュー記事が掲載されました。
2023/01/18
「初めて家を持つお客様を応援したい」創業当時から変わらぬ想いや目標を明確に持つことの大切さ、地元富山県への想い、今後の展望を代表炭谷が語っています。
サントリーウエルネスのHPにリビングライフの健康経営に関するインタビュー記事が掲載されました。
2022/12/01
サントリーウエルネス株式会社はサントリーグループで健康食品やサプリメント関連の事業を主として行っている企業です。この度、同社のホームページにリビングライフの健康経営に関するインタビュー記事が掲載されました。