1日じゃ回りきれない? イオンモール幕張新都心の魅力

周辺には幕張メッセやQVCマリンフィールド、幕張テクノガーデンといった施設があり、多くの人が利用するJR海浜幕張駅。
去る2013年12月、国内ではトップクラスの大規模ショッピングセンター「イオンモール幕張新都心」が開業しました。
イオンがグループの威信をかけて建設したといわれる同店舗は、人々を惹きつける魅力がさまざまです。
ここでは、そんなイオンモール幕張新都心について見ていきましょう。
■海浜幕張はイオングループの中心地
イオングループの本拠地である海浜幕張。
駅の西側には、イオン本社が入るイオンタワーがそびえ立ち、イオン幕張店も存在しています。
大型ショッピングセンターの数は年々増加し、生き残りをかけた戦いが繰り広げられていますが、イオンは満を持して本社のお膝元である海浜幕張に超巨大店舗を出店したというわけです。
同店から半径5キロには「ららぽーとTOKYO-BAY」もあり今後の展開からも目が離せません。
■ココがすごいぞ「イオンモール幕張新都心」
・約350もの専門店
東京ドーム4個分、面積約19万2000平方キロメートルの敷地には約350もの専門店が入っています。
買い物ができる場所だけでなく、子ども向けの職業体験施設、ガンダムや鉄道をテーマにしたマニアックなカフェ、食品サンプル製作の専門店などバラエティ豊かです。
・吉本興業の劇場も
イオンモールには、ショッピング以外にもさまざまな楽しみを提供する場所があります。
その中でも大きな賑わいを見せる場所の1つが「よしもと幕張イオンモール劇場」です。
旬のお笑い芸人を間近で見られるとあって親子連れにも好評です。

・季節に合わせたイルミネーション
イオンモール幕張新都心には、高さ17m、幅500mにもなる常設スクリーン型イルミネーションが搭載されています。
約30万球ものLEDクラスターランプを用いたスクリーンは、季節に合わせて鮮やかな光を見せ、景色を彩ります。
・ライブステージ「グランドスクエア」
イオンモール幕張新都心には、全館に10以上のイベントスペースがあります。
その1つである「グランドスクエア」は、最大約1000人も入る大型の屋外ライブステージです。
過去には小林幸子、ファンキー加藤、剛力彩芽といった有名アーティストのライブも行われ、熱いパフォーマンスが見られる場所です。
・アクセスも良好
交通手段に関わらずアクセスがしやすいのも、イオンモール幕張新都心の魅力の1つでしょう。
海浜幕張駅からは徒歩17分前後ですが、海浜幕張駅、新習志野駅、幕張本郷駅の各駅から路線バスが4路線出ています。
また、駐車場は7300台分が設けられ、高速道路利用で都心から40分ほどでアクセスが可能です。
買い物だけでなく、さまざまな楽しみ方ができるイオンモール幕張新都心。
今回挙げたもの以外にも、定番の映画館、テニス場やプールといったスポーツ場、東映ヒーローワールドといった施設もあります。
イオンモールをはじめ、買い物環境が充実した千葉市。毎日の暮らしを考えるなら、住みかの選択肢に加えても良いかもしれませんね。